妊娠5ヶ月 妊娠16週,17週,18週,19週(妊娠中期)
「おなかの赤ちゃんの様子」
「ママ、おなかで元気にやってるよ!」

超音波エコーでは、羊水の中ででんぐり返しをするような、活発な動きも見られるかも。これだけ赤ちゃんが自由に動き回れるので、今はまだ頭が下になっていない「逆子」の状態でも問題ありません。診察の時には頭が上になっていたとしても、30分後には変わっているということがよくあるので、「逆子では…?」と気をもまなくても大丈夫。
ところで、赤ちゃんが浮いている羊水って何でできているんでしょう? 実は大部分が、胎児自身のおしっこです。胎児は羊水を飲み、消化管で吸収し、尿として羊水に排泄します。え? おしっこ飲んでるの?! と思われるでしょうが、赤ちゃんはまだ何も食べていないので、おしっこも大人のものとは違ってきれいですよ。
キックゲームで赤ちゃんとコミュニケーション
胎動を感じたら、ぜひキックゲームを試してみましょう。赤ちゃんが活発に動いているとき、ママからのお返事のつもりで、ポンと軽く叩き返してみましょう。そのうち、ママが叩いた所を、赤ちゃんが叩いたり蹴り返したりしてくれるようになりますよ。さらには、ポンポンポンと3回叩くと、赤ちゃんも3回キック、というように数まで合わせてくれることも。またこの頃には聴覚が発達し、ママの声や心臓の音が聞こえるようになるので、おなかの赤ちゃんにどんどん話しかけてみて。生まれたばかりの赤ちゃんも、胎児の時代によく聞いていた声や音は聞き分けられるといわれます。おなかで聞こえていた、ザーッというママの血流音は特になじみ深いようで、泣いている赤ちゃんにテレビが終了した後のザーッという砂嵐音を聞かせると、泣き止むことがあるほどです。この頃の胎児は昼夜に関係なく寝たり起きたりを繰り返していますが、胎動を感じるようになると、「赤ちゃんは今起きて活動してるな」ということが、分かるようになりますね。胎動が感じられなくても、超音波診断で元気に動き回っている様子が確認できれば大丈夫ですよ。
細かいところも着々と成長
4ヶ月までには骨格や内臓がほぼ完成していましたが、5ヶ月の頃にはどんな成長が見られるのでしょうか。まず全身にうぶ毛が生えてきて、からだは胎脂というクリーム状の脂に覆われ始めます。この脂があることで、赤ちゃんは体温を保つことができるのです。 耳や鼻、口の形が完成するのもこの頃で、超音波写真を見るのがますます楽しみになりそう。また、まだ1円玉くらいの大きさの手に、なんとつめが生えてきます。赤ちゃんのつめは意外に長く伸び、生まれた時点で、すでに切らないといけないほどつめが伸びているんですよ。そして細くて小さな指の先には、指紋もできてきます。妊娠5ヶ月のみんなの体験談
-
子宮筋腫変性が原因で切迫流産。1ヶ月以上入院に
5か月の時、仕事をバリバリしていた。 ある夜に何かお腹がおかしい、張っているような感じがした。安静にしても変わらなかったので、夜中に病院に連絡。診察してもらったら切迫流産で即入院。 もともと子宮筋腫があり、子宮筋腫変性が原因だったらしい。 入院直後から24時間点滴開始(張り止め)。安静指示もあってほとんどベッドから動けない。 痛みがひどくて、痛み止めの点滴を使用しないとだめなくらいだった。 結局1か月以上の入院になった。5日ごとに点滴の差し替えが一番きつかった。
妊娠5ヶ月 17週 入院(埼玉県/SOM/35歳) -
謎の自信…絶対に男の子!予感は的中
漠然と絶対に男の子の予感がしましたし、それを疑っていませんでした。 なかなかシンボルが見えず周囲にどちらだろうねーと言われても、迷わず青色のベビーグッズをチェックしていました。 今思うと当たってよかったなと思いますが、当時はマタニティハイなのか、この子は男の子なのになんでどちらだろうね?って聞くのかなとさえ思える謎の自信がありました。
妊娠5ヶ月 おなかの赤ちゃんの性別(愛知県/Rarara/32歳) -
高齢で妊娠したためNIPTのカウンセリングを受けました
賛否両論はあるかと思いますが高齢妊娠のためNIPT検査のカウンセリングを受けた結果、今回は高齢だけど自然妊娠できた事をふまえていきなり確定診断の羊水検査を受けました。羊水検査を受けた後はしばらくじっとしていなければならないのですが、その時、あきらかに自分にくっついている臓器ではなく、何か一枚隔てたようなところからのぐにゃんとした動きを感じました。初産なのですが、あぁこれがきっと胎動なんだなとわかるくらいでした。お腹にいる嬉しい実感と、私たちの都合で一時的に羊水を減らしてしまって申し訳ない気持ちとが入り混じっていましたが、この胎動を感じた事でどんな結果であっても私たちの都合で諦める事はできないな、と強く感じました。実際、なんらかの障がいがでる可能性もなくはない結果がでましたが、もしそうだとしてもお腹の子のためならどんなサポートもしていこうねと夫婦の関係もよりあたたまりました。
妊娠5ヶ月16週 胎動(三重県/S家/35歳)
妊娠5ヶ月の写真
みんなの成長記録を見る妊娠5ヶ月のQ&A(相談室)
妊娠5ヶ月みんなの掲示板
