ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
おしえて!○○
> 子供に胸を触らせるものですか?
ぎっくり腰
ぎっくり腰
2007-03-19 23:29:08

子供に胸を触らせるものですか?

6歳と3ヶ月の娘がいます。
下の子を妊娠中に私の胸が大きくなるのを興味津々で見ていた上の子。下の子が生まれておっぱいを飲む時、絶対 自分も飲んでみたいと言い出すんだろうな。と思っていました。
でも 飲み方を忘れているはずだし、1,2回吸わせてみれば納得してやめるだろう。と思い、嫌だけど笑顔で「いいよ」と吸わせました。

おっぱいを飲みたいとは言わなくなったものの、乳首をつんつんしてきたりするので さり気なく服で隠したりしていました。
すると 実母が 上の子におっぱいを触らせてあげなさい。と言い出したのです。
実際 下の子を妊娠する前から 実母は上の子に平気で(?)自分のおっぱいを触らせていました。

私は小さい頃に自分が母の胸を触った記憶もないし、上の子が私の胸を触ってくると嫌悪感が顔に出てしまいます。
ケーブルテレビで何度か「まいっちんぐ マチコ先生」を見てから(もう見せません)ジャンプして胸にタッチしてきたことがあり、思わず本気で怒ったりしてしまいました。
別に胸を触らせることだけが 上の子に安心感を与えるものだとは思っていないのです。毎日朝晩 抱きしめるようにしています。甘えたい時は抱っこもします。それでもだめなのでしょうか・・・?

ぎっくり腰
ぎっくり腰
2007-03-23 09:24:03

そうですよね

さっころさん ありがとうございます。
私だけじゃないってわかって ほっとしました。

きっと この親記事を書いた時に、私の答えは出ていたんだと思います。
子供には言い聞かせ、母にもちゃんと話をするべきだ。と。
母が「触っていい」とけしかけ、私が嫌だオーラを出していたから、子供は板ばさみになって困っていたんじゃないかな。と反省しきり。
早いうちに 話をします。

さっころ
さっころ
2007-03-22 11:43:54

うちは1人ですが

もうすぐ4歳になる娘です。
別に興味津々というわけではないのですが、最近、時々触ってきます・・・
凄く困ります。
くすぐったがりだし(私が)、もう赤ちゃんじゃないんだしと思うし・・・
よく女友達同士で胸を触ったりする人がいますけど、そういうのも嫌です。
愛情は他の方法でも示せると思います。
でも下がいる場合は私には未知なので分かりませんが。
苦手な人もいるということでレス致しました。

ばい菌が入るから触るものじゃないのよと優しく言っても駄目でしょうか?
赤ちゃんに母乳をあげる前って洗浄綿で消毒しますよね。



powerd by babycome