莫山
2006-12-07 11:57:08
子どもが友だちの家の車で嘔吐してしまったら、されたら・・・
昨日お友だちのおうちに私たち親子を含めて3組の親子がお邪魔しました。
私たちはAくんのお母さんが運転する車に乗せてもらい、Bくん親子は別の車で来ました。
途中Bくんのお母さんが上の子が帰ってくるからとBくんを置いて先に帰り、Aくんのお母さんが私たち親子とBくんを送ってくれました。
その途中、Bくんが車の中で嘔吐、ちょっとやそっとじゃなくてホントにバケツをひっくり返したぐらいのすごさでした。
隣に座ってた子ども達はもちろん、車の中はびしょびしょでした。
もちろんこれは仕方のないことですが、自分の子どもが他人の車で嘔吐したと言われたら、どんな対応しますか?
逆に、されたほうで車のシートをクリーニングしなくちゃならないほどだった場合、相手の親になにか求めますか?
もし、嘔吐した子の親が知らんふりだったら、その場にいた私が何か口出ししたほうがいいでしょうか?
ふと思ったのでいろんな意見をお聞きしたいです。
長文を読んでいただきありがとうございました。
ありがとうございます
レスくださった皆さん、ありがとうございます。
結局、どうなったかはまだわからないんですけど・・・
2日後幼稚園の行事があったのですが、Aくんのお母さんもBくんのお母さんも来られませんでした。
Aくんのお母さんとはその日にアドレス交換をした程度、Bくんのお母さんはアドレスを知らない、まだその程度のお付き合いで、わざわざ電話やメールで様子をお聞きするのも変かな〜と思ってます。
お邪魔したおうちのお母さんはAくんのお母さんと仲がよいので、クリーニングの情報やBくんのお母さんの対応もさりげなく聞いてみる、と言ってくれたので、何かあったら一緒に対応しようということにしました。
でも、皆さんのお話を伺えて、私も当事者になったらちゃんと対応したいと思いました。
本当に貴重なご意見ありがとうございました。
見ていないのかな・・?
送ってもらってBさんは、その現場の惨状をごらんになっていないのかな?
だとしたら、バケツをひっくりかえした位とは思っていなくて、ちょっと嘔吐してしまった程度にしか思っていないのではないのでしょうか?
嘔吐した本人は外に吐き出しちゃうから、あまり服も汚れていないのかもしれませんしね。
状況を見ないで、慌てて体調の悪くなったお子さんを家に入れたのかな?
だとしたら、莫山さんが現場にいた報告みたいな形で状況を全てお話してあげたらいかがでしょうか?
Aさんも、まさかすごい汚された・・・とは言いづらいでしょうし。
惨状を見てて、しらんふりしていたとしたら・・・私なら、自分で掃除程度では臭いや汚れなど、取りきれないでしょうから、お子さんの体調が快復したらクリーニング代を渡した方が・・・と助言してしまうでしょう。
自分がAさんだったら、請求は言いにくいですねぇ。
仲の良さなどにかかわらず、お詫びの一言もないならちょっと今後のお付き合いも考えてしまいますね。
間に挟まれてしまったようで、大変でしょうが言いづらいAさんをヘルプしてあげられるのは、莫山さんしかいないと思います。
難しい問題ですね・・・
私がAさんの立場だったら、やっぱりお金払ってとは言いにくいですね。これからも付き合いにも影響するし
。でも相手の出方で付き合い方も変わっちゃうかも・・・。Bさんの立場だったら、クリーニング代はやっぱり絶対払うし、お詫びの品をもってAさんの旦那さんにも謝りに行くと思います。莫山さんも真ん中の立場で色々気を使って大変ですね・・・(TдT)私はBさんとの仲の良さでも変わりますが、もしすごく仲良しだったら、「クリーニング代は払った方がいいんじゃない?自分がされたらショックじゃ〜ん!」と角がたたないように言うかな。あまり仲良くなかったら、メールとかでどうするつもりか聞いて相談されたら、クリーニング代とか払った方がいいんじゃないかな!?」って言う感じかなっ。あまり参考にならずすいません!結局BさんはAさんに謝らなかったんですか?
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形