腹巻ってお使いになりましたか?
現在妊娠6ヶ月です。
2人目なせいか、
1人目妊娠時に8か月の頃の腹囲に
今回は妊娠5ヶ月の時に達し、
早々にマタニティショーツを導入しました。
そのマタニティショーツにお腹をサポートしてくれる
パワーバンドが縫い付けられているので、腹帯はしていません。
しかし、この時期は周囲から冷えを心配され、
せめてマタニティ用腹巻を…と言われています。
皆様はマタニティ用腹巻やパワーバンド、腹帯等をされましたか。
いつからされましたか。

後期につけてました
夏でしたが後期から腹帯をつけていました!
産後は骨盤ベルトとして使用しました。

こんにちは!
私は長男妊娠時腹巻を使っていました(◍ ´꒳` ◍)
母にプッシュされていたのでなんとなく…
私の場合季節的に冷え対策というよりかは大きなお腹をサポートしてもらうという目的で使っていました。
次男妊娠時は長男の育児をしながら腹巻の着脱が面倒だったりで、S.DAISYさんが使われているようなマタニティショーツにパワーバンドが縫い付けられているものを使っていました。
今思えば、やはりマタニティショーツより腹巻はサポート力があったように思います。
寒い季節にはよりよさそうです。

マタニティ用のズボンに…
こんにちは、二人目ってお腹大きくなりやすいって聞きますが、やはりそうなんですね╰(*´︶`*)╯
べびちむさんの言う通り、冬は色々着込んでいたので、そんなに気にしなかったかもしれません。
あとは、マタニティ用のズボンのお腹のところが伸びる腹巻きみたいになっていたので…。
私もサポート入りのマタニティショーツ履いていましたが、お腹が大きくなってきて、もうちょっとしっかり支えたいと思って、腹帯使ったと思います。

していませんでしたね…
そんじゃなくても、マタニティ下着、マタニティレギンス、ヒートテック、セーターと、お腹は上の服2枚と下の服2枚の最低でも4枚は重なった状態だったので、そこで腹巻なんてしていたら、トイレに行くたびに面倒だなーと思ってしていませんでした。十分暖かく、寒いと感じたことはなかったですし、トラブルもなかったですよ。
ただ、お腹が早く大きくなると、妊娠線が…腰痛が…ということを考えると、お腹を支えるという意味でサポートできるタイプをしてもいいのかなとは思います。2人目は、お腹の皮が一回伸びているので、伸びやすいですから。

使ってませんでした
わたしは妊娠時期が夏から秋にかけてだった
こともあり、腹巻にはお世話になりませんでしたが
義母には猛烈にプッシュされてました。
周りの妊婦さんを見ると冬はみなさん
寒さ対策で厚手のタイツプラス靴下とか
部屋でもダウンとか徹底してやってますよね。
そう考えると妊娠何か月に関わらず
冬は腹巻しててもいいのかもしれませんね。
参考にならないコメントでいませんです~
今、あなたにオススメ

コミュニティメニュー
人気特集【PR】
-
沐浴剤&ローションをプレゼント
赤ちゃん写真のフォトコンテストを開催中!
0 -
赤ちゃんのすこやかな成長を応援!
プレママ&ママが知りたいお役立ち情報をお届け
0 -
妊婦さん赤ちゃん大歓迎のホテル
赤ちゃんと一緒に★パパ・ママに優しいプランが充実
0 -
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチこれからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
0
-
今月はベビーバスローブを2名様にプレゼント!
お風呂上がりやプール遊びに★ミキハウスの綿100%ベビーバスローブ
0
-
今月は「ウイングマタニティ」の産前産後兼用ブラをプレゼント!公式インスタグラムをフォローして応募してね♪
WEBで限定販売しているブランド「ウイングマタニティ」の産前産後兼用ブラを22名の方に!
0
-
『ホイッキーとおうち★えいごじゅく』
手軽に自宅で♪楽しみながら英語を学ぶ
0