かめぴょん923
かめぴょん923
2005-08-19 08:58:48

求職が先?保育園決定が先?

出産後すぐに旦那の仕事の都合で引っ越しをしたため、私は仕事を辞めました。
子供が預けられる月齢になったらまた働きたいと思っていますが、
そこでふと分からないことがでてきました。
仕事を見つけるのが先か?預ける保育園を確保するのが先か?ということです。
「仕事は見つかったものの保育園に入れられない」では困るし、
保育園の申し込みには就労する事を証明するものが必要なのかなと思うので、
そうすると先に仕事が決まってからでないと入園申し込みができないのか・・・
という疑問です。
皆さんはどういう順序でされましたか?
教えてください。。

kinko4
kinko4
2005-08-20 09:25:53

就職がさきでした

息子が6ヶ月のときに新聞でみた求人広告に応募して就職が決まりました。本当は1才過ぎてから、なんて思ってたので保育園のことなど深く考えていず、きまってから慌てて保育園めぐりしました。

ちょうど、6月だったのもあって4月入園に空きがあったところでもだんだんうまってきてしまっていた頃で(そういうものらしいです)なかなかみつからず、就職先に事情を話してひと月入社を伸ばしてもらいました。

その後、通勤途中の駅近くの保育園(認可外保育園)でやっと空きがみつかり、いまは元気に通っています。

保育園めぐりは、認可と認証(東京都)保育園を中心にしましたが、思ったのは結局どこも直接園に通って、園長と親しくなるのが肝心ってこと。

いま預けている認証保育園は2歳児までだし、家から遠いので来年4月に転園をさせようと思って、それを見込んでいろいろめぐりましたが、何箇所かの認可園で「来年4月入園希望だったら、0歳からの持ち上がりの子たちもいて定員があくかわからないし、理事長(園長)の判断もあるので面接していただいたほうがいいですね」ということを言われましたよ(私立の認可園)。

1才から受け入れの公立認可園でも、週一度やっている0歳児の遊び広場に顔を出しているママたちが翌年4月の入園で入りやすいみたいなこともいわれましたし。(なので、よかったらいらしてくださいね〜、といわれましたが、私はもう平日時間がないのでいけないですよぉ)

あと、年度によっても傾向が違ってくるらしく、ある年ではこれから就職するママでもほとんど受け入れできたり、ある年では働いているママでないとダメだったり・・・・というかんじらしいです。ちなみに地域的には保育園激戦区。

来年4月、一応、近所の5歳まで預かってくれる認証保育園の園長さんに事情を話して優先的に入れてもらえるようにしてあります。でも、なにぶん、保育料が高くて月7万近くするので、できればその半額くらいにはなる認可園に入れたいのです。12月に申し込みをしてみないことにはわからないですが、どうなるかなぁ。

かめぴょんさんのいうとおり、もっと子供を預けやすい社会になるといいですよね〜。

かめぴょん923
かめぴょん923
2005-08-19 14:01:04

う〜ん・・・

4月からの入園でもなかなか厳しい現実があるのですね(><)
まだ市役所には電話してみてませんが、ねらいの保育園は0歳児は定員5名だとわかりました。
激戦区なのでかなり厳しいかも・・・。
働きたいし、家計的にも働かなくてはならなくても、保育園に子供が入れないという事情で働けない女性も多いのかな、、、と、出産前になんの制約もなく働いていた時には考えもしなかったことに気付き始めました。
話がそれてきてしまいましたが、託児制度がもっと充実する社会が本当に必要ですね。

ポトス
ポトス
2005-08-19 12:36:17

こんにちは。

私自身は育児休職明けで復帰したので、詳しくは知らないのですが・・・
保育園のお友達は
?まず無認可園に預けて就職活動(無認可園なら空きさえあれば理由は問わず入れます。保育の質の吟味は必要ですが)
?就職先を確保
?翌年4月から認可園に転園(1歳児クラス)
という段取りでやっていました。
求職中でも保育園の申請は出せますが、実際に働いている人よりも優先順位が低くなってしまうので、激戦区の場合入園が難しいようです。

無認可園に預けて働いている実績があると優先順位が上がるので、入りやすくなるとか。
無認可園だと保育料が高くなりがちですが、数ヶ月の事なので、目を瞑るしか無いかもしれません。

転園の時2〜3歳になっていると新しい環境に慣れるのが少し大変らしいですが、お友達の場合は1歳2ヶ月で転園したので、慣れるのも早かったみたいです。

ご参考まで。

かめぴょん923
かめぴょん923
2005-08-19 12:07:19

参考になります!

皆さん、早速のアドバイス、ご意見、とても参考になります。
地域の保育園事情によるのですね。
なちポンさんのところの保育園は職探し中も快く預かっていただけるシステムのようで羨ましいです。
そのような園ばかりならば私の心配も無用になるのですが・・・(^^;)
引っ越してきたばかりなのでまだよくは分かりませんが、
私の居住地域は若い世帯が多く、児童数も増加傾向のようです。近所の小学校は1学年11クラスもあるとか。。。
尚かつ、保育園も近いところは1つしかないので選択肢もそれほどありません。
よく1歳過ぎると定員空がなくて入園しずらくなるという話も聞きますので、
来春4月から保育園に入るのが子供の月齢的にも良さそうなので、まずは市役所に行って狙いの保育園の空き状況を調べて入園手続きをし、そして4月までに一時保育等を利用しながら職探しをする、というのが良さそうでしょうか。
他にもアドバイス等ありましたら是非引き続き教えてください。

りょうぼし
りょうぼし
2005-08-19 09:56:28

保育園事情によるのでは?

私は就職が先です。
このご時世、なかなか就職先が見つからないだろうと
のんびり構えていたら、急に決まってしまい、
慌てて入園手続きをしました。
田舎で待機児童なし・随時入園可能なんです。

その事を確認とってからハローワークへ行ったのですが
窓口のおじさまには「子供の預けてから来てください」って叱られました。
当時はまだ若かったので「お金がないから働くんです。仕事もないのに保育料は払えません。
あなたが払ってくれるのですか?」と返しました。

「休職中」ということで入園手続きは出来ると思います。
待機児童が多いと「休職中」では順番が回って来ないと思います。
かめぴょんさんとこの園事情はどうですか?
金銭的な余裕があるようでしたら、慣らし保育期間を終えてから
出勤される方が子供さんにとっては良いと思います。



powerd by babycome