fumikoro
2009-02-24 19:27:47
喉の違和感
現在24週目の妊婦です。
つわりのあった6週目から現在に至るまで、喉の違和感に悩まされています。
常に喉に何かが詰まっているような感じがして、気になって仕方ありません。
痰のような物が引っかかっているような感じや、小さな球のような物が挟まっているような感じがします。
先生に言うと、精神的なものから来る症状ということで、漢方薬を出されました。
1週間飲みましたが、全く改善されませんでした。
毎日辛くて仕方ありません。
同じ症状の方おられますか?
参考になりました☆
fumikoroさんいろいろと情報を有難うございました。
かなり参考になりました!!
確かに『ヒステリー球』で検索したら症状など全く一緒で頷けました。
でも、とりあえずは病院で症状を話して先生に相談してみます。
有難う♪
コメントありがとうございます
ぽんちび様も同じ症状なのですね〜
本当に辛いですねよね!!
気になってサイトなどで色々調べていたら、妊娠するとホルモンバランスが崩れて、自律神経失調症などになるみたいです。
また、「ヒステリー球」とも呼ばれているそうです。
妊婦はホルモンの影響とか、ストレスを感じてなる症状みたいですよ。
妊婦の約1割程度だと書いてありました。
ぽんちび様がこの症状だとは分からないので、先生に相談してみるのが良いと思います。
お互い辛いですけど、頑張りましょうね!!
喉の違和感が同じです!!
今、18週目の妊婦です。
私も先月の半ば頃から喉に何かひっかかっているような、喉の窪んだ所辺りに何かある様な…ずっと苦しくて心配していたのです。
主人はポリープとかかも?と医者で見てもらう様に言ってくれてたのですが…。
私の妹も現在妊娠7ヶ月でその事を話したら喉の違和感やつまりってる感じが全く一緒で驚いていたところです。
来週、病院へ行くのでその時に相談してみようと思っています。
やはり妊婦になると出る症状なんですかね(!?)
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形