働くママの体験談

まきんこさんの場合

働く先輩ママのプロフィール
徳島県在住。旦那(34歳)・息子(1歳半)・私(27歳・26歳で出産、3人家族です。

お仕事復帰までの道のり

27歳、妊娠3ヶ月で、住宅の外回りやお庭の設計・営業職を一度辞め、出産を経て息子が10ヶ月の歳に、同職の設計として、再就職しました。

現在の職場環境について教えてください

前記の通り、住宅の外回り・お庭(エクステリア)の設計業務です。女性は私と事務員さん(独身)のみ。有給は普通の有給のみで育児や看病有給はありません。事業所長はWMが職場に入ることは初めてのようで、看病のための休暇や遅刻・早退はとても真摯に扱ってくださいます。また上司は2人の娘さんがおり奥さんが同じようにWMのため、とても理解があります。

勤務時間

8:30~17:30

残業の有無

有り

仕事と育児の両立で心がけていることは何ですか?

職場では誰よりも努力し、WMという(遅刻・早退・欠勤の)ハンデがあっても、実力や他の部分での努力において、認められるように頑張る。また、上司や同僚との普段からのコミュニケーションで息子に何かあったときに話しやすい状況にする。育児では帰宅後や休みの日は家事をさておき、たっぷりと息子との時間を取るようにする。

仕事と育児の両立で、困っていること、悩んでいることはありますか?
また、それらを解決するために取り組んでいること、努力していることがあれば教えてください。

仕事が立て込んでいる時(図面の依頼が集中したり、納期が迫ったり)に、息子が病気になると、旦那に休んでもらうこともしばしば…旦那が休みを取り易い会社にいるものの、やはり男の人に休んでもらうには抵抗があり、私が残業して次の日休めるようにしたり、また帰宅した旦那と入れ替わりで会社へ行って仕事をしたこともあります。育児では、パパのこともママと呼びます。たまに悲しくなりますが、どうも息子は保育園の先生やテレビの体操のお姉さんもママと呼ぶようで、息子にはたくさんママがいるようです(と思うようにして、頑張っています。)

仕事と育児の両立のために、妊娠中や妊娠前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えてください。

妊娠前に、専門職の技術を身につけていたため、現在良い会社に入れたと思っています。ただ、妊娠中のヒマな時期に、何故資格取得やパソコンのスキルをもっと身につけていなかったんだろうと最近感じます。

もっと社会がこうなればいいのに!と思うことは?

有給があるものの、やはり息子の看護のため使っていると、すぐになくなってしまいます。看病有給が各会社に義務付けられればもっと良いのにと感じます。また病児保育は、時間の制限もあり、市内に1箇所のみ(車で20分程度の距離)のため、利用し辛い(病気のときに息子を慣れない場所に預けたくないという思いもあり、利用しないというのもありますが…。)会社・旦那の理解…と働きやすい環境ではありますが、まだまだWMに対して冷たい世の中だなと日々感じます。

powerd by babycome