4ヶ月・妊婦健診とつわりの経過
- 2015-05-10 10:05
- 一般公開
- テーマ:娘3歳2ヶ月、妊娠4ヶ月
12週1日だった5月8日に妊婦健診に行ってきました。
GW中に一度茶おりが出たので心配でしたが、赤ちゃん元気に大きくなっていました!!
腕をゴソゴソ動かしてるのも分かって嬉しかったな~
12週を超えて初期流産の心配が減ったので、やっとどんな子が産まれてくるのかなと想像するようになりました。
つわりはGW明け2日ほど調子がよく吐かなくて終わりも近い!?と思ってたけど、ぶり返してグロッキーです…
明日親子参観で子供と一緒に色々やらなきゃいけないけど、お弁当も一緒に食べなきゃだけど大丈夫かしら(==;)
現在飲めるのが粉末緑茶を冷たーい水に溶かしたのと三ツ矢サイダー少しです。
カフェイン心配だけど、吐き気には勝てず…緑茶はなるべく薄く作ってます。
あと冷たいおにぎりとチーズは食べられるのでちょこちょこ食べてます。
おかげで4kg減だった体重が1kg戻ってきました!
4月より少しマシとはいえ、しんどいから早く終わって~
ブラの締め付けがしんどいので収めてたマタニティブラを探したらありませんでした。
あ、断捨離にハマって捨てたんだっけ…
マタニティパンツばっかり出てきて軽く絶望し笑
カップ付きキャミをネットでポチッとしたので届くのをまっています。
今は普通のキャミに余ってた母乳パッドを貼ってごまかしてます(断捨離するならこっちでしょ…笑)
さて、幼稚園で娘が母の日の工作で作ってくれたもの。
バスから降りたらすぐ渡してくれました!
お顔上手に描いたねぇ(´∀`)
初めて母の日のプレゼントを貰ったのでニヤニヤが止まりません笑
幼稚園、本当に楽しいみたいで夜布団に入ってから
今日はこれして遊んだ、あんな歌を歌った
とたくさん教えてくれます。
お弁当と給食は相変わらず食べられなくて悩みの種だけど…毎日笑顔で出かけて笑顔で帰ってくるのが何よりも嬉しいです(´ω`*)
GW中に一度茶おりが出たので心配でしたが、赤ちゃん元気に大きくなっていました!!
腕をゴソゴソ動かしてるのも分かって嬉しかったな~
12週を超えて初期流産の心配が減ったので、やっとどんな子が産まれてくるのかなと想像するようになりました。
つわりはGW明け2日ほど調子がよく吐かなくて終わりも近い!?と思ってたけど、ぶり返してグロッキーです…
明日親子参観で子供と一緒に色々やらなきゃいけないけど、お弁当も一緒に食べなきゃだけど大丈夫かしら(==;)
現在飲めるのが粉末緑茶を冷たーい水に溶かしたのと三ツ矢サイダー少しです。
カフェイン心配だけど、吐き気には勝てず…緑茶はなるべく薄く作ってます。
あと冷たいおにぎりとチーズは食べられるのでちょこちょこ食べてます。
おかげで4kg減だった体重が1kg戻ってきました!
4月より少しマシとはいえ、しんどいから早く終わって~
ブラの締め付けがしんどいので収めてたマタニティブラを探したらありませんでした。
あ、断捨離にハマって捨てたんだっけ…
マタニティパンツばっかり出てきて軽く絶望し笑
カップ付きキャミをネットでポチッとしたので届くのをまっています。
今は普通のキャミに余ってた母乳パッドを貼ってごまかしてます(断捨離するならこっちでしょ…笑)
さて、幼稚園で娘が母の日の工作で作ってくれたもの。
バスから降りたらすぐ渡してくれました!
お顔上手に描いたねぇ(´∀`)
初めて母の日のプレゼントを貰ったのでニヤニヤが止まりません笑
幼稚園、本当に楽しいみたいで夜布団に入ってから
今日はこれして遊んだ、あんな歌を歌った
とたくさん教えてくれます。
お弁当と給食は相変わらず食べられなくて悩みの種だけど…毎日笑顔で出かけて笑顔で帰ってくるのが何よりも嬉しいです(´ω`*)
- コメント5
-
いいね1
-
クリップ
-
「倫」さんとベビともになろう
投稿の更新情報がマイページで受け取れて、アクセスが簡単になります。
- ベビとも申請
コメント
みんなのコメントをもっと見る
