気ままにおしゃべり

[お知らせ] 「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。

  • お悩み相談する!
ぽち&ぽち
ぽち&ぽち
愚痴のはきだめ

ヤマハの先生

年中の息子が、ヤマハの幼児科に通っています。
昨年の秋からヤマハを始めたのですが、その間、引越しをしたため2ヶ月間お休みをして、今のセンターでお世話になっています。(現在2ヶ月目)

息子は、甘えっ子の恥ずかしがりや・・・・
家では大きな声で歌ったり、弾いたりするのに、ヤマハの教室ではもじもじ・・・歌も口パク、の小さな声だけ(^^;)それでも「ピアノ楽しい♪」とヤマハに行くのを楽しみにしています。
以前の担当の先生は「家で出来るなら大丈夫。ちゃんと聞いているので、そのうちレッスンでも歌えるようになりますよ。大丈夫(^^)」と、優しく見守ってくれていました。

・・が、今の先生には「扱いにくい子」と思われているのか、レッスン中あまり相手にしてもらえてないような??(←私の主観です)
「発表したい人、手を挙げて!」の問いかけに両手を挙げてアピールしている息子を無視(?)して、違う子(挙手なし)を指名したり。
歌を歌う時のマイク(先生の手)は、他の子の口元に行くのに、息子には来ない・・・など。

そして、今日のレッスンの後先生に「弾けるようになるには、歌を歌える・お友達と共感して楽しいと思えるようにならなくてはいけないのですが、お子さんはお休みの間にそこの部分が欠けてしまった様なので、もう一度、レッスンをし直したらいかがですか?これから開講する新しい教室に移りませんか?」と。

これから先のレッスンを考えたら、移った方がいいのかもしれません。
でも以前、お休み中の遅れが心配で相談した時に、もうしばらく様子を見て・・・・と言うことになり、その間、息子は一生懸命練習していました。
なのに!!!!
「出来ない子は、他へ行って」と言われた様で(><)悔しくて!!!
息子は楽しんでいるので、続けたいのですが、私が先生不信です・・・どうしたらいいのか。
あ〜先生嫌いっ!!!!!!!!

  • 11
いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

コメント

うさうさくん
うさうさくん
0

はじめまして、うちも3祭からヤマハ音楽教室で音楽を楽しく学ばせていただいてましたが、幼児科で講師が変わり、感情の起伏が激しくなってきて、クラスの雰囲気もドヨーンとしてきて嫌な空気が流れたりすることもよくありました。あまり練習してこない子が、集中して怒られ、それをみて周りの子たちは怖くて怒られないために練習する、といった悪のスパイラル状態になっていきました。
1年はなんとか我慢して通いましたが、怒られたくないがために泣きながら家で練習しているのを見て、こんなの音楽じゃないっと思ってしまいました!
グループレッスンのお友達とはとても仲が良く楽しく話をするのに、レッスン内では楽しそうな雰囲気はなかなか見られなくなり、何しにいってるのか、恐怖感を学びに行ってるのか、そんなことに時間とお金をかけるのが馬鹿馬鹿しくなってきています。
もう、来年度の申し込みはしてしまいましたが、このコーナーをみて、楽器店店長に相談してそれでも先生が変わることがないようならば、個人のレッスンに変えようと思います。
いつまでも迷っていても子供がかわいそうだし、ピアノが嫌になってしまうと思うから。

講師や教育者になる方は、相手の気持ちというものに一番敏感にならなければいけないのではないのか!
自分のできばかりに気がいき、教え子の気持ちに気を配れない人になる資格はない!と強く言いたい!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

☆CHUCHU☆
☆CHUCHU☆
0

結婚を機に県外へ換られた先生がいらっしゃいましたが、また思いがけなく引継ぎの先生が良く出来た先生で、どちらかと言うと子供を褒めて伸ばしてくれるタイプでしたね。
ますます子供がヤマハを好きになって、練習も頑張って上達もして・・ぽち&ぽちさんのところも、そのような先生が配置されると良いですね。
来月から先生が換られると言うことは、もう引継ぎの先生も決まってると思いますし、早めに楽器店の方に「引継ぎの先生は、このようなタイプなのでしょうか・・。実は相談がありまして・・。」と言う方向に話を持って良くと宜しいかと思いますよ。

他の職場でもあるかも知れませんが、事務的処理だけ(ただお給料を貰ってるだけ)する者も居れば、きちんと向き合って指導してくてる方もいらっしゃいます。

また楽器店に相談されて何らかの良い結果が出られますように心よりお祈りしております。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ぽち&ぽち
ぽち&ぽち
0

思いがけず、たくさんの方からお返事を頂き、ビックリしました。
ありがとうございますm(__)m

息子に「もう一度、?の本からやってみる?」と聞いたときに「どうして?」と悲しそうな顔で聞かれてしまい、「お友達の前でも恥ずかしくなく歌を歌えるようになったら、ピアノも上手になるんだって」と答えると「じゃあ『ぐりとぐらのおまじない』したらいいよ。恥ずかしくなくなるから(^^)」との返事・・・
何も言えませんでした。

ヤマハと同時期に始まった幼稚園。毎日行って、最近ようやく他の子達と同じように歌えるようになった息子。週1ではまだまだ時間のかかるのは仕方ない・・・と思うのは甘いでしょうか?

皆さんがおっしゃる通り「先生との相性」は重要だと思います。今の先生は出産の為、来月辞められる方なのですが、引継ぎに対しウチの子がマイナスになってしまうのかな?何て勝手に想像してしまいました(><)

子供が音楽嫌い・先生不信になる前に楽器店の方にも相談しようと思います。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

RTR
RTR
0

実際講師は色んな講師がいます。
経験はもちろんあると思いますが、
ベテラン、新人関係なく、
人間として???みたいな人もいます。
どこの業界でも同じですよね。

でも、どんな状況であれ、「レッスンをし直す」という言い方はナシです。
子どもさんが楽しいと言っている間に、
別の先生に代えてもらうべきだと思います。
音楽は楽しく経験するからこそ身につき、
音楽だけでなく、
心も育つものだと思います。

私も子どもに音楽をさせている親として、
講師に対して不信感があったら、
やっぱり任せられません。
ぽち&ぽちさんの気持ちを話し、
何の改善もないようなら、
楽器店に相談するのもアリかなと思います。
うまく講師を代えてクラスを移れるようにしてくれるかもしれません。
どちらにしても、
このまま不信感を持ったまま続けるのはお子さんにとっても良くないので、
何か良い方法がみつかるといいですね。

そして子どもに音楽を教えている講師として、
残念です・・・
でも、子どもを思い、日々努力し、
一生懸命レッスンしている講師もたくさんいます。
きっとぽち&ぽちさんのお子さんにも合う先生がいるはずです。
子どもは色んな時があります。
弾ける時、弾けない時、
楽しい時、つまらない時。
でも、
続けていくとふと、
ステップアップする時がくるものです。

良い先生に出会えますように。


いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

KI-NA
KI-NA
0

幼児科の一つ下のコースに娘を通わせています。教わっている先生は嫌な方ではないのですがなんとなく暗い…ような気がして。そして淡々と、やることやるだけのような感じです。子供をのせるのが下手なのかなと思います。そんな中先日、娘を含め3人しかいない生徒の中の一人がやめてしまいました。よって来週から二人…。
娘も「つまんない。行きたくない。」とはっきり言う様になってしまいました。今は、以前一番小さい子向けの教室に通っていたときの先生に相談して、日にちや時間があうレッスンを探してもらっています。なんとなく嫌な気持ちを持ちながら月謝払ったり子供との楽しい時間を使うのももったいないですよね。
お互い、いい先生に出会えるといいですね!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

むむか
むむか
0

3月までピアノを教えていました。(ヤマハではないですが、もう1つの大手?です)
ヤマハさんの方針は、どうやら英才の部分が強く、出来る子はエレクトーンへ進ませたい意図があるようです。

ぽち&ぽちさんの受けた対応のようなこともよくあるようです。
きっとグループで少しでも進度がずれるとやりにくいと感じる先生なんでしょうね。
お子さんにグループで一緒の子に思い入れがあるとかがなければ、そんなことを言ったり、行動に出してしまう先生には習わなくてもいいのでは??と思います。
きっとお子さんも大きくなって行くと先生の様子とか感じ取ってしまうかもしれないですよね。
せっかく好きな音楽を先生1人のために嫌いになってしまうのはもったいないと思います。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ゆらら♪
ゆらら♪
0

ぽち&ぽちさん
こんにちは。

折角のレッスンで嫌な思いをされているなんて残念ですね^^;
私はピアノ講師をしてまして、息子も今の時点ではヤ○ハに通わせていますが、正直先生は色々です。
子供の発達のこととか正直それを専門に勉強するわけではないので、経験が少ないとかの先生、若しくは子供の教育という視点ではない先生などいろいろだと思います。

ピアノとか楽器は本当に先が長いお稽古事です。
合う先生につかれるのが一番の上達だと思いますよ(*^_^*)

大手の楽器店だと、これからも先生の変更などあると思います。思い切って先生を変えてみる、または相性の合う先生を探して個人の教室に移ったりしてもいいかもしれません。(個人の場合は楽器店に習うのではなく、その先生に習うという意味合いが強まりますので)
グループレッスンにはそれなりの良いところがあるので、今のまま先生を変える方がいいなど息子さんの希望もあると思いますし、今は個人のお教室でグループレッスンを取り入れてあるところもあります♪

 まあ、今の先生にお話しして理解してもらえるようなら様子を見てもいいかもしれませんが・・

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

☆CHUCHU☆
☆CHUCHU☆
0

ある意味、それって差別してるような行動ですね。
いい大人(悪い大人の一例・・)がするなんて信じられない。。
ヤ○ハのセンターが県によって設けられており、そこには部長がおります。
直接、電話で繋いで貰い「相談がある」と全てを話されてはいかがでしょうか?
ある意味、先生も月謝からお給料を貰ってビジネスしてるのですから、指導をしてる部長にも意見を聞く権利はあると思います。
内密的な話ですが、一人あたり数百円を(1時間あたり)貰ってるそうです。
が、他の講師も皆そのような生徒の扱いなのか真相が知りたいですね。
全国有名な「ヤ○ハ」と言う看板を背負ってますし、ここのトピックを偶然拝見することがあるとすれば、きっと放ってはおかないと思いますよ。
まっ皆様も言われてますが先生にも当たり外れがあり、先生によって、能力が伸びる伸びないがありますよ。
ぽち&ぽちさんの子供さんが教室を替わるのではなくて、もしかして先生の方が何処かに飛ばされる(最悪はクビ・・)かも知れませんね。
言葉(酷い態度)の暴力が、心にも傷ついてると思います。



いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

☆sora☆
☆sora☆
0

合わない先生に習っているとそれだけで才能が伸びない感じがします^^
現実的ですが、お金を払って預けてるのだから先生を選ぶ権利は自分側にあると思うしw

私だったら嫌いな先生に子ども預けたくないので、変更してしまうと思います。

お子さんの気持ちが一番大事ですが、やっぱりママが合うか合わないかは楽しく続ける為には重要な部分だと思います。

ヤマハの先生もいろいろみたいですね〜
年輩の人格者!みたいな人もいれば、え〜?って思ってしまう人もいるし。

自分に合う、信頼できるいい先生に出会えるといいですね〜
ピアノが好きな息子さん、とても伸びると思いますよ〜!!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

Penguin
Penguin
0

私自身が幼児科にむかーし、通っていました。

幼児科以降もヤマハにお世話になったので、その経験からですが、先生の当たり外れ、あるいは合う、合わないは結構あると思います。私は同じ先生に幼児科2年目から小学校4年生くらいまでお世話になりましたが、センター内の隣の教室の先生は「鬼」と評判で、周りから恐れられていました(が、発表会のデキは一番で、流石恐い先生に習うだけのことはある、との評判でした)。

もし、ぽち&ぽちさんが今の先生に対して信頼をおけず、そして先生もあまりよくしてくださらないということであれば、思い切って変えてみるのも手ではあると思います。もし音楽教室を続けていくのであれば、長いお付き合いになりますので、早めに合う先生を見つけられたらいいですね。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

iruka555
iruka555
0

うちの娘も今年5月から幼児科に通っています。

娘もあまり、人前でうまく歌えなかったり、テレ隠しをして
落ち着きがないので見ててハラハラです。

ところでぽち&ぽちさんのところでは、開講する新しい教室に
入れば、担当の先生は、変わるのでしょうか?

私も小さい頃から楽器をやってるのですが、先生との相性って
とても大事だと思います。
これから上達するのも先生の影響は避けられないかなって
思っています。

もちろん、今の先生でも、息子さんが今のクラスが好きで
がんばるというのなら、そのまま続けてもいいとは思います。

息子さんはどうおっしゃってるのでしょうか?

意向をお聞きになり、変更するほうがいいと思ったら
少し後戻りにはなりますが、息子さんにとっていいことかも
知れませんよね?

ピアノってエンドレスで続くものだと思うので
あせらず、息子さんが気持よくレッスンを受けられて
それを受け入れてくれる担当の先生に当たるといいですね。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

最新アクセスランキング

  • 今あなたにオススメ

powerd by babycome