ベビカムトップ
>
ベビカムアンケート
>
ベビカムリサーチ
> 無痛分娩って本当に痛くない?次も無痛分娩を選ぶ?
リサーチ

無痛分娩って本当に痛くない?次も無痛分娩を選ぶ?

VOL.224 2017年9月1日(金)~9月7日(木)有効サンプル数 880

無痛分娩経験者の約8割は次も無痛を希望

出産はよく「鼻からスイカを出すくらい痛い」と例えられますが、特に初産の場合どのくらい痛いのか、耐えられるのか不安になることもありますよね。出産の痛みを軽減する無痛分娩も、実施する病院の増加に伴って、選択肢の一つとして考えられるようになってきました。今回は、ベビカムユーザーのみなさんに、無痛分娩についてお聞きしました。

アンケートここに注目!4人に1人が無痛分娩経験者

無痛分娩で痛みがほとんどなかった人は約4割

Q無痛分娩の経験がありますか?

無痛分娩について

「はい」と答えた人が23%で、アンケート回答者のおよそ4人に1人が無痛分娩での出産を経験していました。

Q無痛分娩を選択した理由は何ですか?(複数回答)

無痛分娩について

複数回答で伺ったところ、最も多かったのは「痛みが軽減されるから」の85.7%でした。次いで「産後の回復が早いから」が66.1%でした。

Q無痛分娩を経験してみて、痛みはいかがでしたか?

無痛分娩について

「痛みはほとんどなかった」と回答した人は36.9%で、約4割の人がほぼ無痛で出産していました。ついで「少しだけ痛みがあった」29.2%、「痛みがあり、つらかった」23.2%という回答が得られました。「痛みがあった」ケースは、病院によって方針がさまざまだったり、出産が計画通りに進まなかったりすることによるようです。

分娩方法にかかわらず、多くの人が出産に不安を感じる

Q(無痛分娩をした人に)出産前に不安を感じましたか?

「はい」と回答した人は70.8%でした。無痛分娩で出産予定の妊娠中の人にも伺ったところ、不安を感じると回答した人は88.9%で、約9割の人が出産に不安を感じると回答しました。

Q(無痛分娩以外で出産した人に)出産前に不安を感じましたか?

「はい」と回答した人は88.4%でした。無痛分娩を選択しない妊娠中の人にも伺ったところ、出産に不安を感じる人は85%でした。

分娩方法にかかわらず多くの人が出産に対して不安を感じていますが、それぞれに出産に対してどのような不安があるのかをお聞きしました。無痛分娩で出産した(する)人の多くが、無痛分娩を選択したことによってトラブルが発生しないかどうか、麻酔などの処置について不安を感じていました。無痛分娩以外で出産した(する)人からは、出産の痛みに耐えられるのか、母子ともに無事に出産できるか不安という声が多数寄せられました。

ママの声

  • (無痛分娩で出産)どの程度痛みが軽減されるかは人によってまちまちだと聞いていたので、自分はちゃんと効果があるのか不安でした。あと、無痛分娩用の背中のチューブを入れる処置が本当に大丈夫なのか不安でした。(35歳 静岡県 はーぶさん)
  • (無痛分娩で出産) 吸引分娩になる確率が高いこと、麻酔科医が施術できる時間帯を外れると麻酔はできなくなること、体重が増えすぎると麻酔がかかりづらくなるらしいこと。(36歳 東京都 sayamamaさん)
  • (無痛分娩で出産) 麻酔はどの程度効くのか、妊婦が申告してタイミングを決める方針の病院だったため、どのタイミングで麻酔を始めるかなど。(38歳 福岡県 はなちゃんさん)
  • (無痛分娩で出産) 24時間対応ではなく、麻酔科医のいる時間帯でないと無痛分娩できなかったこと。計画分娩ではなかったので、いつお産が始まるか不安でした。(37歳 兵庫県 はるはるさん)
  • (無痛分娩で出産予定) 無痛分娩で母子ともに危険な状態になったというニュースを聞いたため。(28歳 東京都 みほさん)
  • (無痛分娩以外で出産) 陣痛がどのように来るのかわからなくて、最悪救急車を呼ぼうかと怖がっていました。(37歳 千葉県 ありすママさん)
  • (無痛分娩以外で出産)いつ出産になるかわからない、陣痛がどれだけ痛いのか、耐えられるのか、母子ともに無事に出産できるか、産後の体調はどうなのか。(41歳 大阪府 sさん)
  • (無痛分娩以外で出産)高齢なので母体、胎児ともに無事に出産できるかどうか不安がありました。上の子の様子も心配でした。(41歳 埼玉県 なおなおさん)
  • (無痛分娩以外で出産予定)たくさんありますが、痛みがどれくらいなのか、時間がどれくらいかかるのか、何よりも母子ともに無事に終えられるかが心配です。(31歳 神奈川県 おもちゃんさん)

アンケートここに注目!無痛分娩経験者の約8割は次も無痛を希望

無痛分娩に「満足」「やや満足」が8割

Q無痛分娩での満足度を教えてください

無痛分娩について

「満足」が59.5%、「やや満足」が22%で、合わせると約8割の人が無痛分娩にある程度の満足を得ていることがわかりました。

Qまた出産するとしたら無痛分娩を選択しますか?

無痛分娩について

「はい」が79.8%で、約8割の人が次も無痛分娩にしたいと回答しています。無痛分娩の満足度が高いので、次回も無痛分娩を希望する人が多いようです。

Q自然分娩での満足度を教えてください

無痛分娩について

「満足」が40.6%、「やや満足」が28.8%で、合わせると約7割の人が満足していました。無痛分娩よりは少ないですが、全体的に満足している人が多いという結果になりました。

Q(無痛分娩以外で出産した人に)また出産するとしたら無痛分娩を選択しますか?

無痛分娩について

「いいえ」が最も多く45.4%でしたが、「わからない」と回答した人も40%いました。

無痛分娩、それ以外の分娩、ともに満足度が高いという結果でしたが、満足したり不満だったりした理由について伺いました。

ママの声

  • (無痛分娩で出産:満足)産む直前まで夫や家族と、まもなく会えるわが子の話ができました。産んだ後も疲れてなくて、子どもとじっくり対面したり、すぐに動けたりしたのがよかったです。(39歳 京都府 ゆくゆくさん)
  • (無痛分娩で出産:満足)落ち着いて出産できること。計画出産なので家族の予定も合わせやすい。(31歳 岡山県 こんさん)
  • (無痛分娩で出産:やや満足)痛みが軽減したのはよかったのですが、陣痛が遠のき、できれば使いたくなかった促進剤を使用したので、やや満足です。(40歳 北海道 パンダさん)
  • (無痛分娩で出産:どちらとも言えない) 途中で無痛分娩を中止したので最初から普通分娩でよかったような気がしました。(29歳 神奈川県 Ru-さん)
  • (無痛分娩で出産:やや不満)ある程度子宮口が開かないと麻酔を打つことができなかったのですが、陣痛が始まってもまったく子宮口が開かず、かなり長い時間陣痛に耐えるはめになりました。産む瞬間の痛みは軽減されたものの、ここまでの陣痛に耐えなければいけないのなら、無痛分娩の意味はなかったのではと思うほど、つらかったです。(34歳 京都府 みにいまうすさん)
  • (無痛分娩以外の出産:満足)つらかったが、赤ちゃんと一緒に頑張っていると思うとなんだか嬉しかったし、産声を聞いた瞬間、これ以上ない幸せを感じたから。(24歳 滋賀県 ぱわわっぷさん)
  • (無痛分娩以外の出産:どちらとも言えない) 無事に産まれたらどんな産み方でもいいと思います。(28歳 大阪府 はなこさん)
  • (無痛分娩以外の出産:不満) 体力を使い果たし、産後の気力や体力の回復がとても遅れました。痛みにばかり集中してしまって、わが子の誕生を感じられませんでした。(28歳 茨城県 まれいさん)

編集部まとめ

今回の調査では、無痛分娩の経験者が全体の約4分の1を占めました。2016年の日本産婦人科医会の調査では、出産のうち無痛分娩の割合は5.2%という結果でしたので、それに比べるとかなり高い割合になっています。

無痛分娩を経験した人の満足度は高く、次回も無痛分娩にしたいという人は約8割という結果になりました。無痛分娩のメリットは、出産の痛みが和らぎ、産後の回復が早いことですが、吸引分娩、鉗子分娩になるリスクが高くなったり、追加で費用がかかるなどデメリットもあります。また、麻酔のタイミングや管理体制についてなど事前の確認も必要です。無痛分娩は、事前にメリット、デメリットの双方をきちんと理解し、納得した上で選びましょう。

powerd by babycome