データキャッチアップ

育児記録《睡眠時間》について

データキャッチアップVOL.9 2017年3月7日(月)~3月13日(月) 有効サンプル数 310

生後0~3ヶ月の赤ちゃんは、昼夜の区別がなく、15~20時間も寝ています。生後3~6ヶ月あたりになると、夜にまとまって寝てくれることが増え、生後9ヶ月あたりから、昼寝の回数も減ります。睡眠時間はだんだん少なくなり、1歳頃には11~13時間になります。ただ、これらはあくまでも目安で、睡眠のリズムや時間は一人一人違い、個人差も大きいものです。

ベビカムユーザーのみなさんに、睡眠時間に関する育児記録についてのアンケートを実施しました。

まず、お子さんの睡眠時間を記録しているかどうかをお聞きしました。

育児記録《睡眠時間》について

「現在も記録中」と「記録した」を合わせると66%になり、3人に2人が睡眠時間の記録を残していることがわかりました。

次に「現在も記録中」「記録した」という方に、その記録が役に立ったかどうかをお聞きしました。(回答数:205)

育児記録《睡眠時間》について

「役立った」が77%となり、「役立たなかった」の23%を大きく上回りました。

「役立った」ママのコメント

  • どれくらいの睡眠時間を必要としているかがわかりました。(38歳 東京都)
  • お昼寝のタイミングがわかるので、グズっている理由がわかります。(35歳 東京都)
  • 睡眠の量を把握しやすく、夜寝てもらうためには、どのくらい起こしていれば良いかなどが判断しやすい。(35歳 宮城県)
  • 月齢ごとの変化が見られたので、自分の子供が実際にどのように成長と変化をしているかがわかり、焦らずゆったりと子供の成長をみてあげられました。(39歳 大阪府)
  • 検診の時、先生と会話するのに役立ちました。(38歳 埼玉県)

「役立たなかった」ママのコメント

  • 母乳の回数や排泄回数は、次の授乳のペースをつかむのにわかりやすいのですが、睡眠はまちまちだったのであまり参考になりませんでした。(39歳 北海道)
  • 寝たい時に寝る感じで、その日その日で全然違っていました。(27歳 三重県)
  • すぐに朝まで寝るようになったので。(45歳 兵庫県)

「役立った」というママからは、記録することで睡眠のリズムがつかめた、眠くて泣いているのかどうかがわかったという声が多数寄せられました。 「役立たなかった」というママは、お子さんの睡眠のリズムが一定でなかった、特に見返さなかったという方が多く見られました。

ベビカム相談室
Q.生後1ヶ月児の睡眠時間、これで十分でしょうか?

powerd by babycome