ベビカムトップ
>
ベビカムアンケート
>
べビカム調査隊
> 乗り物が出てくる絵本(0~3歳頃対象)

電車、バス、働く車…「乗り物」が出てくる絵本の一番人気は?

2016年10月19日~10月25日実施、有効回答数430

総合ランキング ベビカムユーザーの皆さんに、最も選ばれた絵本は?


ランキング第1位第1位 がたん ごとん がたん ごとん(安西水丸作:福音館書店)  21%

がたんごとん…とくり返すリズムが楽しい、赤ちゃん向け絵本。

子どもの反応 3.9 評価
お話の内容 3.6 評価
絵の魅力 3.7 評価
読み聞かせやすさ 4.4 評価
本のつくり(しかけ、大きさなど) 3.5 評価

みんなの口コミ

声アイコン「がたんごとん」と子どもを足に乗せて ゆらゆら~しながら読むのがお気に入りです。(43歳女性、お子さん3歳)
声アイコンシンプルな絵と「がたんごとん」のリズムに子どもは笑顔になります。 「娘なのに、男の子の絵本を買ってきたの?」と、主人は言っていましたが、読んであげると声を出して笑って、2人で楽しそうにしていました。 男の人でも読みやすくおすすめです。(28歳女性、お子さん0歳)
声アイコンくり返し出てくる「のせてくださ~い」というせりふを読むのが好き。(39歳女性、お子さん0歳)

ランキング第2位第2位 きかんしゃトーマスシリーズ(ウィルバート・オードリー作・原作:ポプラ社他) 10%

1945年にイギリスで生まれた、大人気のロングセラーシリーズ。

子どもの反応 3.7 評価
お話の内容 3.4 評価
絵の魅力 3.9 評価
読み聞かせやすさ 3.4 評価
本のつくり(しかけ、大きさなど) 3.3 評価

みんなの口コミ

声アイコンまだ乗り物にはあまり興味がありませんが、トーマスは好きなのか食いつくように見ています。(29歳女性、お子さん2歳)
声アイコンアニメでも放送中なので馴染みがあるからだと思う。(46歳女性、お子さん2歳)
声アイコン身近な電車を擬人化していて面白い。(39歳女性、お子さん1歳)

ランキング第3位第3位 いろいろバス(tupera tupera作:大日本図書) 1%

色とりどりのバスに乗り降りするのは?「色」を楽しむ絵本。

子どもの反応 4.8 評価
お話の内容 4.2 評価
絵の魅力 4.5 評価
読み聞かせやすさ 4.5 評価
本のつくり(しかけ、大きさなど) 4.0 評価

みんなの口コミ

声アイコン色がいろいろ出てきて、その色の物がバスに乗っていくというシンプルな話なのに、本を通じて会話ができる。(28歳女性、お子さん1歳、4歳)
声アイコン読み聞かせを何度かすると、文字をまだ読めない子どもが文章を覚えて読むようになった。いろんな動物や食べ物などが色に合わせて登場してくるのがとても楽しいらしく、子どもの反応が良いので好きです。絵も好み。(37歳女性、お子さん0歳、2歳)

ランキング第3位第3位 おべんとうバス(真珠まりこ作:ひさかたチャイルド)1%

おべんとうのおかずたちが、次々とバスに乗り込んでいきます。

子どもの反応 4.0 評価
お話の内容 3.8 評価
絵の魅力 4.5 評価
読み聞かせやすさ 4.5 評価
本のつくり(しかけ、大きさなど) 4.2 評価

みんなの口コミ

声アイコン子どもが一緒には~いと返事をするのが好きなので。(33歳女性、お子さん1歳)
声アイコン保育園で読んでもらっているようで、1~2歳の頃から好きで、本屋さんで見つけて喜んでいた。(38歳女性、お子さん3歳)

ランキング第3位第3位 でんしゃにのって(とよたかずひこ作:アリス館)1%

うららちゃんは電車でおばあちゃんの家へ…。くり返しが楽しい!

子どもの反応 4.0 評価
お話の内容 4.2 評価
絵の魅力 4.0 評価
読み聞かせやすさ 4.7 評価
本のつくり(しかけ、大きさなど) 3.8 評価

みんなの口コミ

声アイコン長く読める本です。読み聞かせにも向いている。本を読みながら「どこどこに行きたいね」とか、「でんしゃにのりたいね」など、想像しやすいと思います。ひとりで本が読めるようになったらすすめたいです。(36歳女性、お子さん1歳)
声アイコン絵柄があたたかい。動物が出てきて可愛らしい。(32歳女性、妊娠2ヶ月)

タイトル別ランキング 「一番好きな絵本」として挙げられた絵本を多い順に4位まで示しています。


タイトル別上位ランキング

タイトル別上位ランキング

声アイコンみんなの声 みんなのオススメ絵本や、絵本選びに思うことは?

みんなの声左

せんろはつづく』(竹下文子作、鈴木まもる絵:金の星社):どんどん線路を作るのが楽しい様子でした。(34歳女性、お子さん0歳、5歳)

みんなの声右

でんしゃでいこうでんしゃでかえろう』(間瀬なおかた作:ひさかたチャイルド):表裏どちらからも読めて、動物などではなく電車がメインのシンプルな話なので、電車の世界に入りやすい。保育士時代の子どもの評判が良かったです(30歳女性、妊娠8ヶ月)

みんなの声左

バスがきました』(三浦太郎作:童心社):絵の単純さ、物語の単純さが子どもに伝えやすく、子どもも見やすくなっているため、一緒に楽しめます。読み聞かせもリズムがあり、読みやすいです。(35歳女性、お子さん2歳)

みんなの声右

ノラネコぐんだん きしゃぽっぽ』(工藤ノリコ作:白泉社):ネコたちが汽車を乗っ取り、石炭が無くなったので、トウモロコシを石炭の代わりに入れてしまうのですが、おなかが減ったので食べようとしたら、ポップコーンになってしまうんです。…(中略)絵が可愛らしくほのぼのとして、好きです。(25歳女性、お子さん2歳)

みんなの声左

すすめ! きゅうじょたい』(竹下文子作、鈴木まもる絵:金の星社):ストーリーに正義感や思いやりが感じられ、いろいろな乗り物が出て来てそれぞれの活躍がみられるから。(28歳女性、お子さん2歳、4歳)

  • もっと見る

編集部からひとこと

乗り物の絵本というと「男の子向け」のイメージが強いですが、今回上位に入った絵本の中には、乗り物と、食べ物や動物、色などの組み合わせで、女の子にも楽しめそうなものがたくさんありました。
テレビシリーズでも人気の『きかんしゃトーマス』は、具体的な書名が書かれていないものが多かったので、シリーズとしてまとめて集計しました。「親子2世代で大好き!」という方もいるのでは?
3位以下は細かく票が割れてしまいましたが、上位に入ったもの以外に、写真やリアルなイラストの乗り物図鑑がお気に入り! というご意見も、多くみられました。

調査概要

調査方法: 妊娠・出産・育児サイト「ベビカム」で調査(インターネットのフォームより回答)

調査対象: 妊活中、妊娠中、育児中の方

調査内容

選択肢: 自由回答

調査項目:子どもの反応、お話の内容、絵の魅力、読み聞かせやすさ、本のつくり(しかけ、大きさなど)

ランキングの集計方法:自由回答で回答した「乗り物が出てくる絵本(0歳~3歳ごろのお子さんに読み聞かせられるもの)のなかで、1番好きな絵本」について、多かった順にランク付けしています。

powerd by babycome

ランキング一覧

メーカーインタビュー