ベビカムトップ
>
子育て期(生後10ヶ月~1歳6ヶ月)
> 食欲にむらがあり、全く食べないことがあります。

食欲にむらがあり、全く食べないことがあります。

子育て期(生後10ヶ月~1歳6ヶ月)の相談

Q515:食欲にむらがあり、全く食べないことがあります。

食欲にむらがあり、全く食べないことがあります。何か食べさせたいと思い、バナナが好きなので与えると1本丸ごと食べます。これではよくないと思うのですが、食べないよりましかとも思いつい与えてしまいます。
ご飯を1人前食べた後もバナナを1本丸ごと食べることもあります。とにかくバナナを食べないと食事が終わりません。
食べ過ぎて(1日3本)糖尿等にならないか心配です。 2009/12/18
金澤直子先生
子どもは「つ」がつく年齢の間は食欲がムラだといわれます。(一つ、二つ、三つ、・・・九つ)
食べるとき、食べないときがあっても普通のことです。この時期の子どもに食事を食べさせることばかり考えるのではなく、からだを動かすことを考えて。
運動したり、走ったりすれば自然に食事が待ち遠しくなります。

バナナの食べ過ぎで糖尿病にならないか・・・食品成分表を1冊(千円位です)買って、バナナにどれくらいの糖分が含まれているのか調べてごらんなさい。ここでバナナのことだけ答えがわかっても、今度は別の食材ばかり食べるようになったら、また心配になるわよね。自分で作って子どもに食べさせている食事なのだから、どのような栄養があるのか、勉強しましょう。

バナナを食べないと食事が終らないなんてことはありえません。(バナナを家に置かないこと)いろいろな食材を与えてみましたか?食生活の悪習慣はどこかで絶たなければなりません。食事のルール、正しい食の習慣は親がつくり出すものです。

さまざまな種類の食材を食べることが健康には大切。子どもにバナナを1本丸ごと与えると、それだけで満腹になり他のものが食べられなくなるのは当然でしょう。バナナを食べさせるときは、小さく切ってヨーグルトに他の果物と混ぜて与えるなど工夫しましょう。

先生のプロフィール

妊婦・親子水泳教師の草分け的存在として80歳過ぎまで現役で活躍後、プールの中での指導は卒業。現在は妊婦卒業生の強い味方として、指導に当たっている(東京アスレティッククラブ中野/月1回カンガルークラブ、年に2回親子コンサートの主催)。栄養士の資格と経験を生かし、スイミング教室の後は、お手製のおかず持参でお食事会を毎回ひらき、妊婦の悩みに答える、人呼んでヤンババ。その由来については、著書『ヤンババの出産・子育て知恵袋』(築地書館)をご覧あれ。著書に、堀口貞夫・金澤直子共著『ゆっくりきっぱりお母さんになる』(赤ちゃんとママ社)。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome