ベビカムトップ
>
妊娠初期(1~4ヶ月)
> 妊娠8週。心拍は確認できたけれど、卵黄嚢が大きいと言われ心配…
  • 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
> > > 妊娠8週。心拍は確認できたけれど、卵黄嚢が大きいと言われ心配です。
2015-02-06T00:00:00+0900 2015.02.06

Q.妊娠8週。心拍は確認できたけれど、卵黄嚢が大きいと言われ心配です。

不安で仕方なく相談させていただきます。今回3回目の妊娠です。思いがけない妊娠でしたが、とても嬉しく思っています。しかし経過があまりよくなく、不安な毎日で、調べれば調べるほど不安になります。いま、8週に入ったところです。



6週5日の時、2mmの胎芽とわかるかわからないかの心拍が確認できました。7週1日の時、「心拍が確認できない、赤ちゃんの大きさも変わってない」と言われ、来週成長していなければ流産の覚悟をと言われました。7週4日、わずかですが出血があり、慌てて病院に行きました。すると7mmに成長した胎芽とハッキリとした心拍が確認でき安心しましたが、先生に「卵黄嚢が大きい。あまりいいことではない、卵黄嚢ばかり大きくなって赤ちゃんが成長しないこともある」と言われました。



確かに上の子達のエコーでは見たことないくらい大きい卵黄嚢で、とても不安です。卵黄嚢が大きくても無事出産までいけるのか。こればっかりは、経過を見ないと、と言われましたがいてもたってもいられません。そして茶色のおりもののような出血(?)が続いてます。量は少なく、拭くとつく程度ですが、これも心配です。



そして8週0日の健診にいきましたが、エコーも見れず写真ももらえず、ただ心臓は動いている、卵黄嚢が大きいのは確か。祈るしかない。来週また来てと言われました。
いつ赤ちゃんの命が絶えてしまうんじゃないか、と思うとほんとに不安に押しつぶされそうです。ネットで調べても、卵黄嚢が大きいと流産の可能性があると、悪い情報ばかりです。毎日不安です。こんなことを相談してもいいのか迷いましたが、失礼しました。お願いします。

(28歳女性・妊娠8週)


  • アイコン0

0

心配ですね。
6週5日と7週1日では3日しか違わないので、大きさを比較しても「大きくなっている」あるいは「大きくなっていない」は誤差の範囲に入ってしまいなんとも言えないのです。確実に成長しているかどうかの判断をするには最低1週間たって診る方がいいです。1週間経てば胎児の頭殿長は5~8mm大きくなりますから、自信を持って「大きくなりましたね」と言えるのです。

7週4日に7mmで心拍動が見えたのはいい知らせですね。卵黄嚢が大きいということは医者が言った通りなのですが、胎児を見ているのではないので、胎児が育っていること、心臓が動いていることこそが胎児自身の様子を示しているのです。でも7mmでしかないのです。日数が経っただけ大きくなったことを確認したいというのが医者の思いです。

あなたの場合、7週4日に7mmということですから、8週4日になれば胎児は順調なら14mm前後の大きさになります。その4日前の8週0日の超音波検査では3mmくらい大きくなるだけですから、測定誤差の問題もあり確実に育っているとは言えないのです。(この時期の胎児の大きさは小さく、計測するときの胎児の位置や、エコーに映し出された胎児とそのまわりの境界線のどこをとって計測するかによって数値は変わりますので、±3mm程度は誤差の範囲ということも言えます。)いずれにせよ、心臓が動いているから生きていることは確認できたということです。

卵黄嚢というのは鶏卵で言えば黄身(栄養のつまった袋、胎児から見れば胎盤が出来るまでのお弁当のようなもの)です。

妊娠初期の流産は15~20%あるのですが、その原因は胎児の異常です。5mmとか7mmの胎児に異常があるかどうかは、超音波の画像ではわかりませんよね。だから7日後に7日分だけ育つかどうか、すなわち7mmくらい大きくなるかどうかで判断するのです。この時期はダメなものはダメなのです。それがわかっているので、医者の言うことが冷たく見えるのかもしれませんね。

9週になって20mmくらいになれば流産はもうないかなと言えますが,それでも21週までに1%くらいの流産はあるのです。36週までにも3~4%くらいの早産はあるのですから。

小さな小さな胎児もそんな山坂を超えて来るのです。

2015-02-06T00:00:00+0900
  • ▼ 堀口 貞夫先生のプロフィール

    • 元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。

ベビカム相談室 妊娠の注目タグ

powerd by babycome