ベビカムトップ
>
子育て期(生後5~9ヶ月)
> いつも早朝に咳こむ生後7ヶ月の娘
  • 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
2011-09-15T00:00:00+0900 2011.09.15

Q.いつも早朝に咳こむ生後7ヶ月の娘

だいたいいつも朝4時過ぎくらいなのですが、寝ている7ヶ月の娘がコホンコホンと咳こみます。風邪を引いたのかと熱を測ると熱はなく咳をしてもそのまま寝ています。起きても機嫌はいいので、病院に連れて行ってはいませんが、はじめての子育てのため娘がちょっと咳きこんだだけで主人は「病院に連れて行かないと!」と大騒ぎです。
どのような咳であれば、病院に連れて行くべきなのでしょうか?

  • アイコン0

0

毎朝特に明け方近くなると決まったようにコンコンと咳をしたり、のどをゼロゼロさせる赤ちゃんがいます。これは赤ちゃんののどの粘膜は薄いために、気温が下がると分泌物が多くなるため、外に出そうとして自然に咳が出るのです。目がさめたときに機嫌がよければ、心配はありません。

軽いコンコンとした咳が出ていても体調や機嫌が悪くなければ、ほとんどの場合、風邪症候群です。呼吸が苦しく、声がかすれる、ゴホンゴホンと重い咳が出る、痰がからんでゼロゼロいう、ゼイゼイ苦しそうな呼吸をしながら激しく咳こむといった症状が出ると、気管支に炎症の起こしている可能性が高いですね。
風邪が治ったあとも咳が続くときは、肺炎の可能性もあります。また、咳が長く続くときは、百日ぜきの可能性もあります。百日ぜきの場合は、「犬の遠ぼえ」のようだと表現される特徴的な咳が出ます。乳児では無呼吸発作をおこすことがあり、今でも決してあなどれない病気です。三種混合ワクチンには百日ぜきのワクチンが含まれていますので、きちんとワクチン接種を受けることをおすすめします。

【家で様子を見ていい場合】
毎朝毎夜、決まった時間に出る咳。起きているときに元気なら、心配ありません。

【診療時間に受診する場合】
熱・くしゃみ・鼻水など風邪症状もある、咳が2日以上続く。激しく咳こみ、呼吸が苦しそう。声がかすれている。

【夜間や休日でも急いで受診する場合】
痰のからんだ苦しそうな咳が出て、呼吸困難になったとき。のどに何か詰まったように突然激しく咳こんだとき。

2011-09-15T00:00:00+0900
  • ▼ 加部 一彦先生のプロフィール

    • 埼玉医大総合医療センター新生児科教授、小児科医。新生児集中治療室(NICU)で、主に早産のために小さく生まれたり、生まれてすぐに何らかの病気をかかえ、入院となった赤ちゃんのお世話を生業としている他、医療安全や病院建築など幅広い領域に関心を持って活動中。すでに社会人となった3人の息子達とはSNSで情報交換したり、時には飲みに行ったりと、「オトナの付き合い」ができる様になった事を喜んでいる。著書に『新生児医療は、いま』(岩波書店)、『障害を持つ子を産むということ』(中央法規出版)など。

ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome