ベビカムトップ
>
子育て期(生後0~4ヶ月)
> 3ヶ月で指しゃぶり。これって愛情不足?
  • 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
2006-02-10T00:00:00+0900 2006.02.10

Q.3ヶ月で指しゃぶり。これって愛情不足?

3ヶ月になる女の子です。最近、指しゃぶりがひどく、一人遊び中はいつも指しゃぶり…。指しゃぶりしているのであまり泣きません。夢中で吸ってそのまま寝てしまいます。もちろん眠い時も吸うのは当然で、入眠の儀式になっています。
しかも、いつも左手の親指ばかり吸っているので、もしかしたら左ききになるのでは?と心配しています。指しゃぶりがひどいと出っ歯になると聞いたことがあり、これから生えてくる歯についても気になっています。このまま指しゃぶりをさせていても大丈夫なのでしょうか?同じようなご経験をされた方がいましたら、是非ご意見をお聞かせください。ふだんはよく話しかけたりしているのですが…。愛情が不足しているのかな? とも少し気にしています。

  • アイコン0

0

このお母さんは、きっと一生懸命子どものことをみているのね。でも結論からいうと全く正常。3ヶ月の赤ちゃんにだって指をしゃぶる権利はあるわよ。生まれて3ヶ月というのは、体重も生まれた時の約2倍になり、これまでの赤ちゃんの成長がいかに目覚ましいかがよくわかる、いわば節目となる時期ですね。体つきがしっかりしてくるとともに首もすわり始め、首がすわるということは、脳神経の発達が首まで及んだということで、知能の順調な発達の目安にもなります。2ヶ月ごろから両目で物を追うようになりますが、さらに視力が発達して、かなり遠くにあるものが見えるようになります。動くものを目で追いかけるだけでなく、それが視野から消えると、懸命に探そうとします。「指しゃぶり」は、こうした発達過程において、目で見た物を口で確かめようとする学習の一つなのね。つまりあなたの赤ちゃんはまったく正常に育っているというわけ。これからもいろいろとやり始めますが、ママは「楽しんで」見ているという余裕を身につけてください。そうでないと、子どもが思春期ぐらいになったとき、おろおろするばかりの母親になってしまいますよ。

2006-02-10T00:00:00+0900
  • ▼ 金澤 直子先生のプロフィール

    • 妊婦・親子水泳教師の草分け的存在として80歳過ぎまで現役で活躍後、プールの中での指導は卒業。現在は妊婦卒業生の強い味方として、指導に当たっている(東京アスレティッククラブ中野/月1回カンガルークラブ、年に2回親子コンサートの主催)。栄養士の資格と経験を生かし、スイミング教室の後は、お手製のおかず持参でお食事会を毎回ひらき、妊婦の悩みに答える、人呼んでヤンババ。その由来については、著書『ヤンババの出産・子育て知恵袋』(築地書館)をご覧あれ。著書に、堀口貞夫・金澤直子共著『ゆっくりきっぱりお母さんになる』(赤ちゃんとママ社)。

ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome